tizu.diary
気まぐれに更新するガジェットオタクのブログ

先日注文した「K-30」が届きました(・∀・)!!
PENTAX K-30 ボディ クリスタルレッド(Amazon)
せっかくなので、開封&外観レビューを残してみようと思います

ボディのみなので、意外とコンパクト
どんどん出してきます
保証書

最初に出てきました
USBケーブル

多分使わないかな
ストラップ

意外と良い感じ
充電器と充電コード


メガネケーブルは「PENTAX Q」と共用できます
結構ちっちゃいね
バッテリー

これで公称値480枚だそうです
そしていよいよ本体を引っ張り出しましょう!

じゃーん(・∀・)!!
いろんな角度から...。








これは・・・いいです・・・。
「PENTAX Q」を買ったときに、一眼はデカイとか言ってたことに対する言い訳は、また今度にします(;・∀・)
PENTAX K-30 ボディ クリスタルレッド(Amazon)
とりあえずあれだな・・・
レンズを買わなければ・・・
「Q10」を買う予算が消えてしまいました(´・ω・`)
撮影はすべて「PENTAX Q」+「01 STANDARD PRIME」で撮りました
↓↓気に入ったらシェア or RSS登録してね(・∀・)!!
- 関連記事
-
- 「DA18-55 WR」と「DA18-135 WR」を色々比較してみた
- 「C-LOOP 回転ストラップマウント」を購入しました
- 「DA18-135 WR」をマップカメラのアウトレットで購入しました
- 「Q」と「K-30」で、「K-30」を選ぶ理由
- 「PENTAX K-30」 レビュー Part.4 「簡易防滴の性能を試す」
- 「PENTAX K-30」 レビュー Part.3 「ファームアップ前後で比較してみた」
- 「PENTAX K-30」 レビュー Part.2 「前後のダイヤルと画質」
- 「PENTAX K-30」 レビュー Part.1 「外観&ファーストインプレッション」
- 赤い彗星の一眼レフ「K-30 クリスタルレッド」手に入れたので、開封してみた

ebichan0509
赤いいね!!
次のレンズ装着の記事も楽しみ^^
10
18
14:15
tizupiza
カメラってやばいよ。ハマる。金が飛んでく。
でも楽しいわ。
10
19
10:37
ebichan0509
赤いいね!!
次のレンズ装着の記事も楽しみ^^
10
18
14:15